« なかなか止まらない鼻血 2/2 | ホーム | 突然はがれる足の爪 2/2 »
健康人すいりゅう >
2019年4月23日
突然はがれる足の爪 1/2
< なかなか止まらない鼻血 2/2 | 突然はがれる足の爪 2/2 >
突然はがれる足の爪 1/2人は20歳をすぎると老化がはじまります。
この老化を考えて病気予防と健康管理をしてみませんか、
人は20歳をすぎるとこのような、老化がはじまります
1. 基礎代謝がすくなくなり
2. 活性酸素が多く発生する
3. SOD活性が衰える
4. 免疫力が衰える
この、老化のために
体内はこのように変化します。
1. 基礎代謝が少なくなり、同じ量の食事をしても太りやすくなり、
病気にかかり易い肥満体質になり
2. 人間の万病の素といわれ、多くの病気の原因となる、
活性酸素が体内に多く発生し、病気にかかり易くなり
3. SOD活性が衰えると、人間の万病の素といわれ、
多くの病気の原因となる、活性酸素を除去することが出来なくなり、
病気にかかり易くなり
4. 免疫力の衰えで、ウイルスや細菌に対する抵抗力が低下し、
病気にかかり易くなるのです。
わたくし、水留 賢二 はこのような老化に対抗し、
120歳まで、生きる為に
毎日の生活に、病気予防と健康管理を、
取り入れ、生活しています。
突然はがれる足の爪 1/2
突然、
足の人さし指の爪がはがれてしまったBさん(46歳)。
痛みはないが、
数週間前にマラソンで足の指を痛めていた。
爪が元通りになるか心配だ。
やはたクリニック院長
宮田 篤志
マラソンレース後、
しばらくしてから
足の指の爪がはがれたというランナーの話をよく耳にする。
恐らく、
足に合わない靴を履いて走ったために爪に負担がかかり、
一時的に爪が作られなくなったことが原因だろう。
足に対して
大きすぎる靴を履いて走ると、
足と靴の間にスペースができて
つま先が何度も靴の内側にぶつかり、
爪の根元に衝撃が加わる。
爪は
爪の根元の爪母という場所で作られているのだが、
この爪母に衝撃が加わると、
一時的に爪が作られなくなってしまう。
その結果、
爪が途中で途切れて、
次に作られた爪が伸びてくるとそれに
押し上げられることで、
前からあった爪がはがれてしまうのだ。
次回は、
突然はがれる足の爪 2/2
をメールします。