« 口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4  | ホーム | 口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4  »

健康人すいりゅう >

2008年7月 5日

口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4 

< 口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4 ...  | 口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4 ... >

健康人すいりゅう! カバノアナタケ販売 健康ニュース
___________________________________________________ http://www.suiryu.net/



口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4


人は20歳をすぎると老化がはじまります。
この老化を考えて病気予防と健康管理をしてみませんか、  

人は20歳をすぎるとこのような、老化がはじまります

1. 基礎代謝がすくなくなり
2. 活性酸素が多く発生する
3. SOD活性が衰える
4. 免疫力が衰える

この、老化のために
体内はこのように変化します。

1. 基礎代謝が少なくなり、同じ量の食事をしても太りやすくなり、
病気にかかり易い肥満体質になり

2. 人間の万病の素といわれ、多くの病気の原因となる、
活性酸素が体内に多く発生し、病気にかかり易くなり

3. SOD活性が衰えると、人間の万病の素といわれ、
多くの病気の原因となる、活性酸素を除去することが出来なくなり、
病気にかかり易くなり

4. 免疫力の衰えで、ウイルスや細菌に対する抵抗力が低下し、
病気にかかり易くなるのです。


わたくし、水留 賢二 はこのような老化に対抗し、
120歳まで、生きる為に 

毎日の生活に、病気予防と健康管理を、
取り入れ、生活しています。




口の健康を"口腔年齢"でチェック 3/4

Nさん(42歳)は、子供のころから歯科医院が大の苦手。
歯磨きの時にブラシに血がつくのが気になっているのだが、
診察を受けるのは憂鬱でたまらない。


大阪歯科大学
口腔衛生学口座教授 神原 正樹




口腔年齢は歯と歯茎の状態から算出

口腔年齢とは、
わが国では年齢とともに、
処置した歯の数が増加していくことに、
着目した指標で、

処置した歯と虫歯を除いた、
何もしてない健康な歯の数と、
歯茎の状態を総合的に評価して、
測定ソフトにより、
年齢の形で算出するものだ。

歯茎の状態は、
歯と歯茎の隙間にできる
歯周ポケットからの出血や歯石、
歯周ポケットの深さなどから評価する。

実年齢と比較しながら、
口の中の状態を把握できるので、
分かりやすい指標だと自負している。

例えば、
口腔年齢が実年齢よりもかなり上であれば、
頑張って実年齢に近ずけようと励みのもなる。

口腔年齢を若く保ち、
歯の健康を維持するために、
習慣的な口腔内のケアが、
欠かせないことは言うまでもない。


次回は、
口の健康を"口腔年齢"でチェック 4/4

をメールします。

-------------------------------
すいりゅう有限会社
店長 水留 賢二

カバノアナタケ販売
URL http://www.suiryu.net/
E-mail suiryu@agate.plala.or.jp
-------------------------------

健康人すいりゅう月別 アーカイブ

新着情報

  • 2022年7月 ホームページをリニューアルしました

お問い合わせ電話番号

011-802-2522

お問い合わせFAX番号

011-802-2522

水留賢二の健康管理

  1. 早寝早起き
  2. 毎朝早朝の2時間散歩
  3. 食事
  4. 歯磨き
  5. シャンプー、リンス、歯磨き等の水廻りの製品は指定成分(有害化学物質)が入っていない物を使用している
  6. アルミニューム製の鍋やヤカン、食器は使用しない

詳しくはこちら

元気な地方都市

元気な地方都市についての説明を表示します。

詳しくはこちら